暦の上ではもう春ですが、まだ肌寒い日もちらほらあるこの頃。おいしいカレーうどんが食べたくなりませんか? おすすめをご紹介します!
1. 五代目 花山うどん「南極カリーうどん」「南極カリー鬼ひも川」(群馬県館林市/銀座/お取り寄せ)
明治27年創業、群馬県発の歴史あるうどん店「花山うどん」。こちらの名物が、ピリッと辛いカレーうどんです。『南極物語』の舞台となった南極昭和基地にて、隊員が携行していた花山うどんを「カレーにつけて食べたらとてもおいしかった」と、お店宛に感謝の手紙が届いたことが開発のきっかけだそう。
その味は「スパイスがしっかり効いていて、カレー単体としても成立しそうなほどカレー部分がおいしい」と大評判です。
麺は通常のうどんと、群馬のご当地うどんである「ひもかわ」をさらに幅広に仕上げた麺「鬼ひも川」の2種。もちもちした麺にとろりとしたカレーが絡み、たまらないおいしさです。
群馬県・館林市、東京・銀座の店舗のほか、お取り寄せが可能。 購入方法:食べログモール
花山うどん 本店
住所:群馬県館林市本町2-3-48 TEL:0276-74-0178
2. 石臼挽きうどん しゅはり「牛すじカレーうどん」(錦糸町)
「しゅはり」では、石臼挽きの全粒粉を使用することで、やや茶色がかった、江戸時代の麺を再現しています。
「牛すじカレーうどん」は、牛すじのコラーゲンでトロトロとしたカレーつけ汁が個性的な麺に絡み、唯一無二の味わいに。
石臼挽きうどん しゅはり
住所:東京都墨田区錦糸2-5-10 私学ビル B1F TEL:050-5591-0622
3. 大地のうどん「カレーうどん」(高田馬場)
2006年から15年間毎日カレーを食べ続けている、カレーおじさん\(^o^)/がおすすめするのがこちらのカレーうどん。
福岡県に本店を構えるこのお店は、なんといっても半透明の麺が特徴。 カレーうどんにすると、その唯一無二の麺に、甘み・コク・奥深いうま味が備わったカレーが絡みます。揚げたての野菜の天ぷらに温玉ものってボリューム満点!
大地のうどん 東京馬場店
住所:東京都新宿区高田馬場3-22-14 アビテヒデミ 101 TEL:03-3369-7190
4. こんぴら茶屋「牛かれーうどん」(目黒)
食通の川井潤さんがおすすめランチとして挙げてくれたのが、目黒「こんぴら茶屋」のこちらの一品。
からの記事と詳細 ( スパイシーな味であったまりたい!「カレーうどん」4選(食べログマガジン) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース )
https://ift.tt/3dtW2x3
No comments:
Post a Comment