Pages

Friday, June 4, 2021

OKI、製品品質向上のための信頼性評価と解析セミナー[オンライン]開催:時事ドットコム - 時事通信

[OKI]

~電子機器に使用される実装デバイスの信頼性試験と評価・解析方法を解説~

OKIグループで信頼性評価と環境保全の技術サービスを展開するOKIエンジニアリングは、6月25日、7月21日に「製品品質向上のための信頼性評価と解析セミナーをオンライン(Zoom)で開催いたします。

電子機器品質向上のための信頼性試験として、前半は電子部品の規格試験AECQ-100の解説と規格事例によるESD試験、さらに電子部品単体の健全性評価(良品解析)を紹介します。後半は、はんだ接合部の寿命予測、不具合が発生した実装基板状態の非破壊解析事例、樹脂材料の劣化度合および劣化原因解析について紹介していきます。
世界的な半導体不足を背景に、電子機器メーカーでは半導体の代替品を探す動きが活発化しており、新規部品の信頼性試験や解析のニーズの高まりから、本セミナーは参加者から好評を得てきました。
産業工作、電子部品・半導体、自動車・車載、医療機器等の研究・開発・設計・製造に携わる方々のご参加を心よりお待ちしております。
━【開催概要】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日 時:2021年6月25日[金]13時00分~17時40分
2021年7月21日[水]13時00分~17時40分
※ご都合の良い日を選んでお申し込みください
参 加 費:22,000円/1名(税込み、テキスト付)
定 員:50名(各回)
→ セミナーの詳細はこちら
<https://www.oeg.co.jp/Exhibition/guide87.html>
→ セミナーのお申込みはこちら
<https://www.oki.com/cgi-bin/inquiryForm.cgi?p=k119>
◇◆◇セミナープログラム━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
13:05~13:55
「電子部品の信頼性試験とは」
~車載電子部品向け試験規格AECQ試験について~
電子機器・電子部品において、信頼性確保のために必須となるのが信頼性試験である。ここでは、電子部品の信頼性試験方法から、規格の代表として車載向け電子部品の試験規格であるAECQ試験概要を紹介する。さらに、AECQ試験規格にも必須であるESD試験の重要性およびその規格試験方法を解説する。
────────────────────────────────────
13:55~14:00 休憩
────────────────────────────────────
14:00~14:50
「製品開発のための部品選定評価方法」
~実践的な信頼性評価「LSIプロセス診断法」の解説~
電子機器に搭載される電子部品の中で、LSIは製品品質を左右するため非常に重要な部品である。このため、部品選定を行う上で指標が求められており、正常に動作するLSIを解析し、将来故障に至る危険性を推測する技術である「良品解析」が注目されている。この良品解析において、LSIデバイス向けに当社独自の検査項目を設定したものが「LSIプロセス診断法」である。この「LSIプロセス診断法」の解説と評価事例について紹介する。
────────────────────────────────────
14:50~14:55 休憩
────────────────────────────────────
14:55~15:45
「実装基板のはんだ接合部の劣化評価」
~熱疲労によるはんだ接合部の寿命予測~
実装基板と電子部品等の接続には現在、RoHS改正により主にPbフリーはんだが使用されている。この電子機器のはんだ接続部が劣化することにより、接続信頼性が失われると機器の故障に至る危険があるため、非常に重要な要素である。本セミナーでは、熱疲労による寿命予測(コフィン・マンソン則)によるはんだ接合部の劣化評価条件および評価方法について事例を踏まえて紹介する。
────────────────────────────────────
15:45~15:50 休憩
────────────────────────────────────
15:50~16:40
「製品事故を繰り返さないための故障解析」
~非破壊解析装置を組み合わせた解析事例~
故障解析では、故障の要因を失わないために、慎重に解析することが要求される。そのため、物理解析を実施する前に、非破壊で故障部位の絞込みと故障要因の特定を行うことが非常に重要で高い解析技術を要求される。本セミナーでは、非破壊による故障部位の特定を踏まえた効率的な故障解析方法について事例を踏まえて紹介する。
────────────────────────────────────
16:40~16:45 休憩
────────────────────────────────────
16:45~17:25
樹脂材料の劣化度合および劣化原因解析
製品に使用される樹脂材料の劣化により生じる不具合として、亀裂、割れ、剥離、変形、変色等がある。このような不具合発生を防止しするためには、劣化因子を正確に把握し適切な劣化対策を講じることが必要不可欠である。本セミナーでは樹脂材料の一般的な解析手法の一つである赤外分光分析(FT-IR分析)を用いた樹脂解析事例、特殊試験後の劣化解析事例、劣化原因調査について事例を交えて紹介する。
────────────────────────────────────
17:25~17:40 ご質問・ご相談
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
講演タイトルは都合により変更する場合があります。予めご了承下さい。

→ 参加ご希望の方は、下記のURLよりお申し込み下さい。
<https://www.oki.com/cgi-bin/inquiryForm.cgi?p=k119>
………………………………………………………………………………………………
→ セミナーの詳細はこちら
<https://www.oeg.co.jp/Exhibition/guide87.html>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

企業プレスリリース詳細へ (2021/06/04-17:16)

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( OKI、製品品質向上のための信頼性評価と解析セミナー[オンライン]開催:時事ドットコム - 時事通信 )
https://ift.tt/3wSuAQ3

No comments:

Post a Comment