Pages

Friday, June 25, 2021

モスクワの味「パルナス」が帰ってきた…新型コロナで移転 - 産経ニュース

名物のピロシキを持つ古角武司社長=大阪府豊中市
名物のピロシキを持つ古角武司社長=大阪府豊中市

「パルナス パルナス モスクワの味」。哀愁を帯びたCMソングで知られた洋菓子メーカー「パルナス製菓」の流れをくむベーカリー「モンパルナス」が大阪府豊中市で再スタートを切った。新型コロナウイルスの影響で兵庫県内で営んでいた店を一端は閉めることになったが、かつてパルナスの工場があったゆかりの地、豊中市に新天地を求めた。関西人には懐かしい名物「ピロシキ」の味は健在だ。

懐かしいロシアンピロシキ

昭和49年にパルナス製菓からのれん分けされたモンパルナスの新店舗は阪急宝塚線庄内駅近くにオープンした。

「ロシアンピロシキとパンの店」と書かれたガラス戸の向こうには約35種類の菓子パンや食パンがずらり。レジ横の目立つ場所に、看板メニューのピロシキがあった。

ゆで卵とタマネギ、牛ミンチを混ぜ合わせた具を 塩とコショウで味つけ。生地で包み込み、油の中で何度も転がすようにして丸い形に丁寧に揚げると、サクサクの生地に包まれたピロシキができあがる。

「移転リニューアルは予想以上の反響を呼びました。遠方のお客さんがピロシキをまとめ買いしてくださるなど、一時は製造が追いつかない状態になりました」と同店を運営する「パルナス商事」の古角(こかど)武司社長(61)。ピロシキは1日約千個作るが、夕方早々に売り切れることもある。

ソ連館でも人気

パルナスは昭和22年、古角社長の伯父にあたる古角松夫さんが神戸市で創業した。松夫さんは旧ソ連と日本の国交回復翌年の32年にモスクワの国営製菓工場を訪ね、本場の味を学んだ本格派。昭和から平成にかけて関西で200店舗以上の販売店を展開し、「モスクワの味」と歌うCMソングでも広く親しまれた。無借金経営を続けていたが競争激化で平成12年に営業を停止、14年には会社を清算した。

ピロシキの味だけは、松夫さんの弟、伍一さんが独立して阪神尼崎駅(兵庫県尼崎市)の構内に開店したモンパルナスが伝え続けていた。ところが昨年、同店も窮地に追い込まれた。

コロナ禍で売り上げは激減。ついには家賃も払えない状態にまで陥り、店員らも「閉店も覚悟した」という。それでも「何とか伝統の味を守りたい」と古角社長は、条件に合う物件を探し回り、ようやく豊中市に理想の物件を見つけた。

決め手となったのは、「尼崎で働いていた従業員たちが通える場所」だったという。半世紀近くパルナスの味を守り続けてきた同店店長の宮城富保さん(61)は呼応するように「社長が大勝負に出ている以上、僕らもついていくしかない」と意気込む。

また、豊中は、かつてパルナス製菓の本社工場があったゆかりの地だった。尼崎の店は今年3月に閉店。5月に新店舗がオープンすると、駆けつけてくれる本社工場の元従業員も現れた。宮城さんは順調な滑り出しに「ありがたい」と、ほっとしている。

関連グッズ販売も

新店舗では6月から、パルナス関連グッズの販売も始めた。マスコットをモチーフにしたTシャツやトートバッグ、マグカップを目にした来店客から「懐かしい」の声があがる。

パルナスに関連する資料を集め、回顧展などを開いてきた「パルナス復刻委員会」を主宰する兵庫県加西市の会社員、藤中健二さん(57)は「コロナ禍で閉店の危機もあったと聞くが、豊中で再起を図る古角社長の心意気に期待しています。これからも昭和の大切な思い出を守ってほしい」と話す。

古角社長は「話題性だけでなく、地元住民に愛される店にしたい。伝統の味、関西の昭和の味であるピロシキだけでなく、たくさんのおいしいパンをお届けしたい」と話している。(格清政典)

営業時間は月~土曜午前8時~午後7時、祝日午前8時半~午後6時。日曜休み。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( モスクワの味「パルナス」が帰ってきた…新型コロナで移転 - 産経ニュース )
https://ift.tt/3A0CIAf

No comments:

Post a Comment