Pages

Wednesday, September 29, 2021

ベンチャー→渋々家業へ 4代目が「暗黒時代」の会社にかけた魔法 - 朝日新聞デジタル

 これは、とある中小企業の事業継承のお話です。あと3年で創業100年になる洗剤メーカーが、大阪府八尾市にあります。「木村石鹸工業」。東南アジアから輸入したパーム油などの原料を大きな釜で焚(た)きあげるところから始める、そんな職人技にこだわる会社です。コロナ禍ですが業績は好調です。それは、事業継承に失敗したおよそ9年間の「暗黒の時代」があったからこそ、かもしれません。

 同社は敗戦後、銭湯の浴槽をあらう業務用洗剤やクリーニング用の洗剤で売り上げを伸ばした。安全、安心なものづくりが高く評価され、生協向けの家庭用洗剤などをつくってきた。

 1972年、のちに4代目となる木村祥一郎は、木村家の長男として生まれた。「おまえは後継ぎだ」と強制されるのに反発し、京都の大学に進んで一人暮らし。4年生で先輩とITベンチャーをつくり、東京暮らしを始めた。

 3代目の父は、息子への継承をあきらめた。2000年ごろ、工場長を社長にすえた。だが7年後、経営方針をめぐって対立、社長は社員数人と会社を去った。

 体調を崩していた父は、木村に会うため新幹線に乗るが、東京駅で倒れた。病院にかけつけた木村に、ベッドの上で「家業を助けてくれ」と頼んだ。

 「ごめん。オレはベンチャーでがんばりたい」

     ◇

 木村は、外資系の会社で社長をした経験がある知人を、父に紹介した。

 不器用でも懸命にがんばる人…

この記事は有料会員記事です。残り1039文字有料会員になると続きをお読みいただけます。

【10/25まで】スタンダードコース(月額1,980円)が今なら2カ月間無料!詳しくはこちら

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( ベンチャー→渋々家業へ 4代目が「暗黒時代」の会社にかけた魔法 - 朝日新聞デジタル )
https://ift.tt/3me3kb8

No comments:

Post a Comment