Pages

Monday, September 27, 2021

今年のぶどうは味良し!色良し!知ってお得な美味しさの見分け方 - tenki.jp

美味しいぶどうの見分け方についてまとめました。

〇皮の色が黒系・赤系は濃い 黄緑系は鮮やか
巨峰などの色の濃い品種では、果皮の色が濃くて黒に近いほど美味しいぶどうです。また、マスカットなどの黄緑系品種に関しては、やや黄色に近い鮮やかな色合いのものが美味しさを見分ける基準です。ぶどう狩りも皮の色に注目し、美味しいぶどうを探してみてください。

〇軸が茶色ではなく緑色
房についている軸が枯れて茶色になっているものは、鮮度が落ちている証拠です。青々とした緑色の軸であるほど鮮度は高いものと言えます。美味しいぶどうを見分ける大切なポイントです。

〇実と実の間が詰まっていない
実の重みで房が垂れているのが熟した美味しいぶどうを示すサインなので、一つ一つの実がぎっしりと詰まっているものよりも実と実の間隔が適度に空いているぶどうを選びましょう。

〇白い粉がついている
ぶどうの表面についている白い粉は、実から分泌される保護膜です。実の美味しさの鍵を握る水分が飛んでしまうのを防ぎ、細菌などからも守ってくれる役割があります。白い粉が実全体についている量が多いほど、鮮度が保たれた美味しいぶどうの証拠にもなります。

保存方法ですが、ぶどうはあまり日持ちがしません。3、4日ほどは持ちますが、鮮度が落ちると、風味や味も落ちてくるので、なるべく早めにいただきましょう。冷蔵庫の野菜室か涼しければ冷暗所でも保存できます。乾燥すると味や風味が一気に落ちてしまうので、新聞紙で包んだり、保存用バッグに入れて保存しましょう。茎から実を外さないとうのも鮮度を保つコツです。一日で1房食べきれない時には、茎を短くカットして茎と一緒に実を残しておきましょう。食べる際には20分から30分ほど前に冷蔵庫から出して常温にしておくと、甘味を感じやすくより美味しくいただけます。旬のうちに冷凍しても、とても美味しく、長く楽しめます。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 今年のぶどうは味良し!色良し!知ってお得な美味しさの見分け方 - tenki.jp )
https://ift.tt/3kHYdQI

No comments:

Post a Comment