株式会社田中工業
所在地/〒047-0013 小樽市奥沢3丁目30番9号
TEL/0134-25-7300
FAX/0134-25-7303
URL/https://www.otaru-tanaka.com(外部サイト)
e-mail/souichirou@otaru-tanaka.com
企業の特色
当社は、球状黒鉛鋳鉄(FCD)の鋳物を製作しております。昭和47年ごろからマンホールの蓋をメインとして公共事業を行ってきました。道内市町村の約6割から弊社のマンホール鉄蓋が採用され、光高速通信用の錠付きマンホール蓋については北海道内で90%のシェアを占めています。最新鋭の鋳造設備を揃え、中小物の量産鋳物製品を得意としています。マンホール蓋製造の技術力を活かし、建設機械の分野においても技術開拓を進めています。CAD・CAMを使用した模型の設計・製作から完成品までの一貫受注が可能です。また、鋳造シミュレーションソフトを導入し、最適な方案の設計が可能となったことで、質の高い鋳物製品を安定してお届けすることができます。
【溶解】
材質は、FCD450~FCD700等各種対応致します
【造型】
【枠付静圧造型機】
枠サイズ1000×870
多数個込めでも均一高強度な鋳型が造型できる
【水平割抜枠造型機】
枠サイズ 550×450
高い生産性とコストパフォーマンスを実現
【マンホール鉄蓋】
小樽運河デザイン
会社概要
代表者 | 代表取締役社長 田中 惣一郎 |
従業員数 | 49人(うち正社員37人)<令和3年3月現在> |
資本金 | 3,500万円 |
年間売上高 | 11億2000万円(令和3年3月期) |
取扱商品 | マンホール鉄蓋、建設機械部品、建築用ジョイント金物など |
資格 | JIS規格表示認証工場(JISG3551、JISG5502)、日本下水道協会認定工場 |
主要販売先 | ナラサキ産業、鶴巻工業、東京鉄鋼 |
主要仕入先 | 草野産業、住友商事北海道、エムエム建材 |
主な取引先銀行 | 北海道銀行、北海道信用金庫、北陸銀行、商工中金 |
所属団体 | 日本鋳造協会、日本グラウンドマンホール工業会、北海道機械工業会 |
会社の沿革
昭和27年12月 | 小樽市砂留町において田中正氏が創業 |
昭和30年3月 | 小樽市奥沢において有限会社田中鋳工所設立 |
昭和37年10月 | 同所にて有限会社田中金網製作所設立 |
平成元年4月 | 同所にて株式会社田中工業設立 |
平成5年6月 | 有限会社田中鋳工所・有限会社田中金網製作所・株式会社田中工業とが合併 |
平成6年12月 | 田中惣平氏(3代目)社長就任 |
平成28年6月 | 田中惣一郎氏(4代目)社長就任 |
令和4年12月に創業70年を迎えます
北海道有数の技術を誇る銑鉄鋳物専業メーカーとして品質とお客様を第一に、これからもお客様の満足いただける鋳物づくりで地域社会に貢献していきます
からの記事と詳細 ( 小樽のものづくり 株式会社田中工業 - 小樽市 )
https://ift.tt/3mVTQ5p
No comments:
Post a Comment