Pages

Tuesday, December 19, 2023

コンサル開業に失敗しても会社員に戻らない理由 - 東洋経済オンライン

(写真:Fast&Slow/PIXTA)

中高年の起業で、コンサルタントが人気です。会社勤務で培った知識・経験を生かせることや資金がなくても手軽に始められることなどが、人気の理由でしょう。

ただ、手軽に始められるということは参入障壁が低く、受注を巡る競争は熾烈です。独立開業したコンサルタントの大半が、なかなか売り上げが増えず、会社勤務時代の年収を下回ります。本稿は『中小企業診断士の独立開業のリアル』の著者・日沖健氏が、コンサル独立開業に失敗した中高年の末路を追います。

「2年やってダメなら会社員に戻る」と開業に挑戦

吉川哲夫さん(43歳、仮名)は、大学を卒業後、地元の金融機関に入社しました。そして、入社10年目に上司から勧められて中小企業診断士(以下「診断士」)を受験し、資格を取得しました。

元々吉川さんは独立志向はありませんでしたが、知り合いの診断士の影響でコンサルタントという職業を意識するようになりました。そして、業績が悪化した勤務先が早期希望退職を募集したことから、独立開業の決意を固めました。

奥様に気持ちを伝えたところ、「これから子どもの学費とかいろいろとお金が必要なのに、いったい何考えているの」と一喝されました。そこで、吉川さんは「一度きりの人生だから挑戦したい。2年やってダメだったら会社員に戻るから」と約束し、強引に押し切りました。

準備不足で見切り発車だったことから、最初の4カ月間、収入はほぼゼロでした。預金通帳の残高がだんだんと減っていくの見て、「これはまずい」と不安になってきました。

その後、少しずつ診断士仲間から仕事を回してもらうようになり、軌道に乗ってきました。ただし、1年目の収入は100万円足らずで、退職前の約500万円から激減してしまいました。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( コンサル開業に失敗しても会社員に戻らない理由 - 東洋経済オンライン )
https://ift.tt/SoyIa4g

No comments:

Post a Comment