こんにちは! スパイスコーディネーターマスターのバリ猫ゆっきーです。
鍋が美味しい季節ですね。今日はスパイスカレー好きにおすすめ、クローブやシナモンスティック、クミンなどスパイスをたっぷり加えた「スパイスカレーちゃんこ鍋」を紹介します。
すっかり定番になったカレー風味の鍋は、市販のカレールウやカレー粉を使って手軽に作ることができます。ですが、自分でホールスパイス、パウダースパイスをブレンドして作るとよりスパイシーに仕上がります。チリペパーの量を調整すれば、好みの辛さにできるのもいいですね。
カレーに使われるスパイスは、消化促進、お腹の張りの暖和、食欲増進作用や血行促進など幅広い効用も期待できます。スパイスを自分でブレンドして作ることで市販のカレールウよりも脂肪分が抑えられ、ヘルシーに仕上がるのもおすすめのポイントの1つ。年末年始のごちそうで疲れた胃をいたわる意味でもおすすめの鍋レシピですよ。
ちゃんこ鍋といえば鶏だんご入りのものがおなじみですが、今回は鶏だんごを作る手間は省き、しっかり鶏のだしが出て旨味が広がる骨付きの鶏手羽中をチョイスしました。
バリ猫ゆっきーの「スパイスカレーちゃんこ鍋」
材料(1人分)
- 鶏手羽中 6本
- しいたけ 2個
- 白菜 2~3枚
- 白ネギ 1/3本
- 木綿豆腐 80g
- にんじん 1/4本
- 玉ねぎ 1/4個
- トマトの水煮(カットまたはホール、ホールの場合は潰す) 50g
- シナモンスティック 1/2本
- クローブ(ホール) 3~4個
- サラダ油 大さじ1
- おろしにんにく、おろししょうが 各小さじ1
- 水 400ml
- 鶏ガラスープの素(顆粒) 小さじ1
- しょうゆ、みりん 大さじ1
- 水菜(トッピング用、食べやすく切る) 適量
(A)
- コリアンダー、クミンパウダー 各小さじ1
- ターメリック、チリペパー 各小さじ1/4
- 塩 小さじ1
作り方
1. しいたけは軸を取り、白菜、木綿豆腐は食べやすい大きさに切り、白ネギは5cm幅くらいに切る。にんじんは5mm幅の短冊切りにし、玉ねぎはみじん切りにする。
2. 鍋にサラダ油、シナモンスティック、クローブを入れて弱火にかけ、香りがでてきたら玉ねぎを入れて中火でしんなりするまで炒める。
3. 弱火にし、おろしにんにく、おろししょうがを加えて玉ねぎと絡める。
4. シナモンスティックとクローブを取り出し、トマトの水煮、(A)を加えて混ぜ、
鶏手羽中を入れて全体を絡める。
5. フツフツとしてきたら水、鶏ガラスープの素、しょうゆ、みりんを加える。
6. しいたけ、白菜、木綿豆腐、白ネギ、にんじんを加え、
再びフツフツとしてきたらフタをして弱火で10分くらい煮て、仕上げに水菜を加える。
やさしい甘い香りが広がるスパイシーなちゃんこ
豆腐や野菜などとてもシンプルな具材で作る鍋ですが、最初に油で炒めるスタータースパイスにシナモンスティックとクローブを使うので、スパイシーな香りの中にもやさしい甘い香りが広がり、箸が進みます。
また、以前紹介した「スパイスカレーの素」を使えば、もっと簡単に作ることもできます。
スパイスカレーの素1人分に今回のレシピとそれぞれ同量の水、鶏ガラスープの素、しょうゆ、みりんを加えて、鶏手羽中や豆腐、野菜を煮込めば完成です。
そしてこのスパイシーなちゃんこ鍋のシメには、残ったスープにご飯(茶碗一杯分)、ピザ用チーズ(お好みの量)、トマトの水煮(大さじ1)を入れ、刻んだ青ネギを散らした「カレー風味のチーズリゾット」がおすすめ。
チーズで辛味がまろやかになり、トマトとネギの酸味や旨味で味変できるので、飽きることなく最後の最後まで美味しくいただけますよ。
作った人:バリ猫ゆっきー
スパイス料理研究家、スパイスコーディネーター協会認定スパイスコーディネーターマスター。スパイスレシピコンテストのグランプリ受賞がきっかけでスパイス料理のトリコになり、ブログ『楽しいキッチン*spice-cooking*』にてスパイスを使用した料理や、簡単で美味しいレシピ、アウトドアレシピを紹介。レシピ開発、料理教室講師、フードスタイリング・コーディネート、コラム執筆など幅広く活動中。バリ島の定番みやげ「木彫りの猫」がお気に入りで、“バリ猫”はそれにちなんだもの。
企画協力:レシピブログ
テレビや雑誌で活躍するブロガーをはじめ17,000名のお料理ブロガーが参加する日本最大級のお料理ブログのポータルサイト。毎日のおかずや弁当、お菓子など100万件のお料理レシピを無料で検索できる。
からの記事と詳細 ( クローブの香りと鶏肉のだしが味の決め手「スパイスカレーちゃんこ鍋」の1人前レシピ【バリ猫ゆっきー】 - メシ通 )
https://ift.tt/2MxPxxE
No comments:
Post a Comment