[東京 26日 ロイター] - 米議決権行使助言会社グラスルイスは26日までに、トヨタ自動車の豊田章男会長の取締役選任議案に反対するよう株主に推奨した。グラスルイスは「独立取締役の人数が不十分で、取締役会の客観性・独立性・適切な監督を行う能力には重大な懸念がある」と指摘。その責任を負う取締役会議長としての豊田氏の選任に反対するとしている。
取締役候補者10人のうち、グラスルイスが独立とみなせるのは3人だけであり、東京証券取引所(東証)の基準である「取締役の少なくとも3分の1が独立している」という条件を満たしていないと主張。候補者の1人、トヨタと取引関係にある三井住友銀行の大島真彦副会長は「独立ではない」とみなしている。
一方、トヨタ広報は、グラスルイスの見解に対し、「東証からも新任取締役の独立性について届け出をし、承認をいただいている」と説明。グラスルイスの指摘する「客観性・独立性・適切な監督を行う能力」についての懸念はない、などと反論した。
大島氏については、同氏が「業務執行者である三井住友銀行と取引関係にあるが、取引規模に重要性がないことから、一般株主と利益相反が生じる恐れはないと判断している」とコメント。大島氏を独立取締役とする場合、独立取締役の比率は40%となり、「3分の1を上回る」と主張している。
グラスルイスはまた、監査役候補についても「独立した監査役の数が不十分で、適切な監査の役割を果たす能力に懸念がある」とし、小倉克幸氏、酒井竜児氏、白根武史氏の3人の選任に反対するよう株主に助言した。
小倉氏は現在、トヨタの常勤監査役で、トヨタグループの愛知製鋼の監査役も兼務している。白根氏はトヨタグループでトヨタ車を生産するトヨタ自動車東日本の元会長。酒井氏はトヨタと取引関係にある長島・大野・常松法律事務所所属の弁護士。
グラスルイスは、酒井氏も「独立ではない」とみなす。これに対し、トヨタは同氏の選任理由について、同氏が所属している法律事務所とは「取引関係にあるが、取引規模に重要性がないことから、一般株主と利益相反が生じる恐れがないと判断した」と株主総会招集通知の中で説明している。
からの記事と詳細 ( 米助言会社グラスルイス、トヨタ会長の取締役選任議案に反対を推奨 - ロイター (Reuters Japan) )
https://ift.tt/kmjHXQR
No comments:
Post a Comment