Pages

Wednesday, February 23, 2022

会社丸ごとつくり変える日立、原動力は「変革か退場か」の危機感 - 日経ビジネスオンライン

(前回は「花王、取引先・顧客巻き込み 汚れゼロ、カーボンゼロ」)

 脱炭素時代に勝ち残るには、収益構造や経営の仕組みを大きくつくり変える覚悟も問われる。時として痛みやストレスを伴う変革に、組織全体がどこまで逃げずに向き合えるか。それが脱炭素経営の成否を分ける。日立製作所が評価されたのは、会社を丸ごと新時代の仕様につくり直す、骨太な改革を続けているためだ。

 2008年のリーマン・ショック後、日立は経営難に陥った。09年3月期、当時国内製造業で過去最大の7873億円の最終赤字に転落し、存続の危機にひんする。川村隆社長(当時)は自ら再建資金の調達に奔走。令和まで続く事業ポートフォリオの抜本改革が始まった。

日立製作所の東原敏昭会長兼最高経営責任者(CEO)は、グループ全体がどよめくほどの非常に高い脱炭素目標を打ち出した

日立製作所の東原敏昭会長兼最高経営責任者(CEO)は、グループ全体がどよめくほどの非常に高い脱炭素目標を打ち出した

このままでは会社がなくなる

 大きな軸になったのが「デジタル化」、そして「脱炭素」だ。関連性の低い事業の売却を大胆に進める一方、大型買収で事業の入れ替えを敢行した。20年には火力発電事業から撤退し、逆に、再生可能エネルギーの普及に欠かせない送電ロスを抑えられる高圧直流送電(HVDC)技術を持つスイス重電大手ABBの送配電事業を、約7500億円の巨費を投じて買収。事業転換の「本気度、スピードが(他社と)異なる」との声も多い。

 4月からは、脱炭素に関連が深いパワーグリッド、エネルギー、原子力、鉄道のビジネスユニットを小島啓二社長がまとめて統括。意思決定のスピードを高めて、競争の厳しい脱炭素市場で収益最大化を目指す。

 「(巨額赤字に転落した)当時、このままでは本当に会社がなくなると思った」。サステナビリティ推進本部の高橋和範副本部長は振り返る。時代の要請と向き合い企業変革を続けなければ、市場から退出を迫られる。その実感が、日立の脱炭素経営の下地にある。

 あるべき将来の姿を見据えて高い目標をまず掲げて、そこに到達することを前提に様々な策を講じる「バックキャスティング」型の脱炭素経営に挑んでいるのも、そのためだ。東原敏昭会長兼最高経営責任者(CEO)は菅義偉政権の「50年カーボンニュートラル(炭素中立)宣言」に先立つ20年5月、30年度までに自社の生産活動で炭素中立を実現すると宣言。従来目標を大幅に引き上げた。日立はさらに昨年9月、50年度までにサプライチェーン全体の二酸化炭素(CO2)排出を実質ゼロにすると発表。サプライチェーン全体で「50年度までに10年度比で8割減」としていた目標を引き上げた。

 東原CEOの決断に対して、日立グループ各所から「本当に達成できるのか」と困惑の声も上がった。だが、現状の延長で既に達成が確実な目標を設定していては、産業のゼロカーボン化を目指す世界の先頭集団に残ることができない。

 ではどうするか。日立は高い目標に向けて着実に歩みを進めるために、様々な角度から脱炭素施策の実行を担保する「仕組み」を導入している。この点でも高評価を得た。

この記事は会員登録で続きをご覧いただけます

残り738文字 / 全文1936文字

日経ビジネス電子版有料会員になると…

特集、人気コラムなどすべてのコンテンツが読み放題

ウェビナー【日経ビジネスLIVE】にも参加し放題

日経ビジネス最新号、10年分のバックナンバーが読み放題

この記事はシリーズ「脱炭素レボリューション」に収容されています。WATCHすると、トップページやマイページで新たな記事の配信が確認できるほか、スマートフォン向けアプリでも記事更新の通知を受け取ることができます。

ウェビナー開催、日本は再エネ先進国になれるのか?
ユーグレナ出雲社長、レノバ木南社長が激論!

開催日:2月28日(月)18:00~19:00(予定)
テーマ:日本は再エネ先進国になれるのか?~注目の経営者に聞く
講師:ユーグレナ 出雲充社長、レノバ 木南陽介社長

会場:Zoomを使ったオンラインセミナー(ライブ配信)
主催:日経ビジネス
受講料:日経ビジネス電子版の有料会員のみ無料となります(いずれも事前登録制、先着順)。視聴希望でまだ有料会員でない方は、会員登録をした上で、参加をお申し込みください(月額2500円、初月無料)。

>>ウェビナーへの参加を申し込む

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 会社丸ごとつくり変える日立、原動力は「変革か退場か」の危機感 - 日経ビジネスオンライン )
https://ift.tt/4WjBwx1

No comments:

Post a Comment