Pages

Sunday, June 30, 2024

「あいさつをしない会社」で働くことが非常にマズい理由・ワースト1 - ダイヤモンド・オンライン

「どうしてもあいさつしたくないのなら、独立して自分1人で働けばいいのです」。
そう語るのは、これまで4300社以上の導入実績がある組織コンサルタントである株式会社識学の代表取締役社長・安藤広大氏だ。「会社員人生が変わった」「もう誰も言ってくれないことがここに書いてある」と話題の著書『リーダーの仮面』では、メンバーの模範として働きつつ、部下の育成や業務管理などで悩むリーダーたちに「判断軸」を授けている。この記事では、本書より一部を抜粋・編集し、注目のマネジメントスキルを解説する。(構成/ダイヤモンド社・種岡 健)

「あいさつをしない会社」で働くことが非常にマズい理由・ワースト1Photo: Adobe Stock

「誰でも守れるルール」は重要

 組織づくりをするリーダーがやらなければいけないことは、何でしょうか。

 それは、

「ルールを作り、それを守らせる」

 ということです。
 ルールには大きく分けて2種類があります。
 それが、「行動のルール」「姿勢のルール」です。

 まず、「行動のルール」というのは、「1日に3件、営業回りをする」「今月は会社に300万円の売上を達成する」などのルールです。
 会社が設定した目標と連動したルールですね
 したがって、守れる場合と守れない場合があり、それによって部下は評価されます。

 2つ目の「姿勢のルール」とは、「できる・できない」が存在しないルールのことです。
 まさに姿勢が問われるルールなので、「姿勢のルール」と呼んでいます。

「社員同士であいさつをしましょう」
「会議には3分前に集合して参加しましょう」
「日報を17時までに提出しましょう」

 というものが姿勢のルールにあたります。
 これらには、「やろうと思えば、誰でも守ることができる」という特徴があります。

 姿勢のルールは、組織に対する姿勢を表すものです。
「できる・できない」が存在しないので、守らない人間は「意図的に守っていない」ということになります
 姿勢のルールを徹底して守らせることが、組織のリーダーとして最も重要なことなのです。

「仲間意識」を生み出す

「姿勢のルール」を守らせるのには、大きなメリットがあります。
 それは、メンバーに「この輪の中にいるんだ」「この会社の一員なんだ」という認識を持たせられることです。

 そのルールは、口頭で伝えるだけではなく、メールや共有ファイルなどで文章にし、いつでも見られるようにしましょう
 ルールはそのチーム、組織ごとに違って構いません。
 極論を言えば、なんでもいい。「できる・できない」が存在しないルールを守らせる、ということが重要です。

 それにより、「上司と部下」「リーダーとメンバー」の関係をつくっていきます。
「姿勢のルール」がない組織では、組織に対する帰属意識が働きにくくなります

 どんな会社であっても、2人以上の「組織」で働いているわけです。そこには必ずルールがあります。

「あいさつすらできない会社が、いったいどんな事業を成し得るのでしょうか?」

 そして、そのルールが部下ごとに異なるのはNGです。
 たとえば、「あなたは会議には来られるときだけでいいよ」や「あなたは日報を月末にまとめて出す人だよね」と、人によってそれぞれルールが違うような状況です。
 よかれと思ってこれをしてしまうと、組織への帰属意識は薄れます

 ルールは「全員が守れる範囲」で統一すべきです。
 共通のルールを守っていることイコール、その組織の一員であるという認識を持つことになります。
 そのことを忘れないようにしましょう。

 どうしてもあいさつしたくないのなら、独立して自分1人で働けばいいのです

(本稿は、『リーダーの仮面』より一部を抜粋・編集したものです)

安藤広大(あんどう・こうだい)
株式会社識学 代表取締役社長
1979年、大阪府生まれ。早稲田大学卒業後、株式会社NTTドコモ、ジェイコムホールディングス株式会社(現:ライク株式会社)を経て、ジェイコム株式会社にて取締役営業副本部長を歴任。2013年、「識学」という考え方に出会い独立。識学講師として、数々の企業の業績アップに貢献。2015年、識学を1日でも早く社会に広めるために、株式会社識学を設立。人と会社を成長させるマネジメント方法として、口コミで広がる。2019年、創業からわずか3年11ヵ月でマザーズ上場を果たす。2024年6月現在、約4300社の導入実績がある。主な著書に『リーダーの仮面』『数値化の鬼』『とにかく仕組み化』のシリーズ(いずれもダイヤモンド社)がある。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 「あいさつをしない会社」で働くことが非常にマズい理由・ワースト1 - ダイヤモンド・オンライン )
https://ift.tt/A2Pn04S

遊び心0な会社員がどこにでもあるラーメン屋でとんでもない事態に、ジャンプ+読み切り - コミックナタリー

たけざの読み切り「どこにでもあるラーメン屋」が、本日6月30日に少年ジャンプ+で公開された。

真面目な会社員・水川は、ある日会議で真っすぐ過ぎる物言いをしたことで上層部を怒らせてしまう。落ち込む彼に係長は、適当に目についた店に入ってみるような、遊び心を持つようアドバイス。その後水川は、道端で見かけたラーメン屋に足を踏み入れる。「どこにでもあるラーメン屋」というその店で店主と会話するうちに、ほんの気まぐれだった水川の外食がとんでもない事態に発展していく。

この記事の画像(全1件)

  • 「どこにでもあるラーメン屋」カラーページ (c)武座/集英社

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 遊び心0な会社員がどこにでもあるラーメン屋でとんでもない事態に、ジャンプ+読み切り - コミックナタリー )
https://ift.tt/FqnBkuZ

トヨタ系列会社 約50社に金型を無償保管させたとして公取委が下請法違反で勧告へ|日テレNEWS NNN - 日テレNEWS

トヨタ自動車系列の車体製造会社が、部品の製造に必要な金型を下請けのメーカーに無償で保管させていたなどとして、公正取引委員会が近く、再発防止を求める勧告を出す方針であることがわかりました。

関係者によりますと、下請法違反で勧告の対象となるのは、トヨタの子会社「トヨタカスタマイジング&ディベロップメント」です。

この会社は、遅くとも2年ほど前から、新たな発注の見込みがないにもかかわらず、バンパーやタイヤのホイールなどの製造に使う金型を下請けの部品メーカーおよそ50社に無償で保管させていた疑いがあるということです。

金型の保管には広いスペースが必要となりますが、保管にかかる費用は下請けメーカーが経費として負担し、違反の認定期間だけで数千万円にのぼるとみられます。

このほか、60社以上の下請けに対して部品を不当に返品していたとみられ、被害額は計5000万円を超えるということです。

公正取引委員会は、こうした行為が下請法違反にあたると認定し、近く勧告を出すとみられます。

トヨタ自動車は、「現在、事実関係を確認しております。トヨタでは金型保管に関する対応をはじめ、下請法遵守に努めており、子会社での法令遵守についても引き続き徹底してまいります」とコメントしています。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( トヨタ系列会社 約50社に金型を無償保管させたとして公取委が下請法違反で勧告へ|日テレNEWS NNN - 日テレNEWS )
https://ift.tt/MzinTUL

Saturday, June 29, 2024

トヨタ系列の車体製造会社に下請法違反の疑い 公取委が勧告へ | NHK - nhk.or.jp

下請法違反の疑いが持たれているのは、「トヨタ自動車」の子会社で、横浜市にある車体製造会社、「トヨタカスタマイジング&ディベロップメント」です。

関係者によりますと、この会社は、バンパーなどの製造で使う「金型」を、複数の下請けの部品メーカーに無償で保管させ、あわせて数千万円分の経費を負担させていた疑いがあるほか、メーカー側に責任がないのに部品を返品し、損失を負担させていた疑いがあることが、わかったということです。

公正取引委員会は、こうした行為が下請けメーカーの利益の不当な侵害にあたると認定し、近く再発防止を求める勧告を出す方針を固めたということです。

公正取引委員会の指摘に対し、「トヨタカスタマイジング&ディベロップメント」は違反を認めているということです。

自動車業界では「日産自動車」もことし3月、下請けのメーカー36社に支払う代金を一方的に減らしていたとして勧告を受けていて、公正取引委員会は、コストの高止まりが続く中、業界の慣習的な取り引きについても監視を強化しています。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( トヨタ系列の車体製造会社に下請法違反の疑い 公取委が勧告へ | NHK - nhk.or.jp )
https://ift.tt/Sqa3GkO

トヨタ系列会社、下請法違反=50社に金型保管強要か―公取委 - 時事通信ニュース

2024-06-30 12:26社会

 自動車部品の製造に使用する金型を下請け業者に無償で保管させ、業者の利益を圧迫したなどとして、公正取引委員会が近く、下請法違反で、トヨタ自動車系列の車体製造会社「トヨタカスタマイジング&ディベロップメント」(横浜市、TCD)に再発防止を勧告する方針を固めたことが30日、関係者への取材で分かった。
 関係者によると、TCDは遅くとも約2年前から、車のバンパーなどの生産に必要な金型などについて、発注予定がないのに下請け業者約50社に無償で保管させ、計数千万円分を負担させていた。業者側は取引中止を懸念し、拒否できなかったとみられる。TCDは違反を認めた上で、保管料相当額を業者側に支払う意向という。
 ほかに、60社以上の下請け業者に対し、車体パーツを不当に返品。被害額は計5000万円を超えるという。金型保管と不当返品の被害が重複する業者もある。 
[時事通信社]

最新動画

最新ニュース

写真特集

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( トヨタ系列会社、下請法違反=50社に金型保管強要か―公取委 - 時事通信ニュース )
https://ift.tt/LbhsnY9

Friday, June 28, 2024

インバウンドテック[7031]:支配株主等に関する事項について 2024年6月28日(適時開示) :日経会社情報DIGITAL ... - 日本経済新聞

[unable to retrieve full-text content]

インバウンドテック[7031]:支配株主等に関する事項について 2024年6月28日(適時開示) :日経会社情報DIGITAL ...  日本経済新聞
からの記事と詳細 ( インバウンドテック[7031]:支配株主等に関する事項について 2024年6月28日(適時開示) :日経会社情報DIGITAL ... - 日本経済新聞 )
https://ift.tt/cEB0rZ7

グリーン株式会社への出資に関するお知らせ - PR TIMES

 株式会社ヤマタネ(本社:東京都江東区、代表取締役社長:河原田 岩夫、以下「ヤマタネ」)はグリーン株式会社(本社:東京都港区、代表取締役CEO:戸上 崇、以下「グリーン」)への出資により、同社と資本提携いたしました。両社の関係強化により、持続可能な農業と環境負荷低減の両立を実現し、社会課題の解決に貢献してまいります。

【背景】

 ヤマタネは、大正13(1924)年の創業以来「安全」「安心」「良食味」のお米を提供するため、全国の産地と連携し、強固な関係を構築してまいりました。コーポレートメッセージとして“「続く」を支える。”を掲げており、全てのステークホルダーの「続く」を支えていくことや、バリューチェーン全体を通して持続可能な社会の実現に取り組むことなどをサステナビリティ方針として定めています。その実現に向け、「地域コミュニティ及び生産地と農業の発展」を掲げ、持続可能な農業の実現に寄与するための活動を推進しています。

 グリーンは、圃場に設置したIoTセンサーで収集した環境データ等を活用し最適な栽培方法をナビゲートするサービス「e-kakashi(イーカカシ)」により、農業従事者の収益の向上に貢献してまいりました。また、栽培支援だけでなく、栽培マニュアルの電子化により、生産者の経験と勘を見える化することで、栽培技術を次世代の農業者に継承していくことを目指しています。さらに、植物科学を用いてデータから環境を読み解く技術を「自然の声を聴くテクノロジー」として研究開発に取り組むとともに、環境負荷低減に向けたプロジェクトにも多数参画しております。科学の力で持続可能な農業と環境負荷低減の両立に取り組んでいます。

【両社の提携について】

 農業界では高齢化による離農を背景に、農地の集約化が進み生産者あたりの面積が拡大、管理負担が増しています。さらに、気候変動リスクが高まっていることにより安定した生産活動が困難になっています。持続的な農業を実践するには、効率的な栽培体制が必要であり、データを活用した科学的農業の実現が求められています。

 「e-kakashi」は、収穫適期や病気・害虫のリスクを予測する機能を持ち、作業の効率化やリスク回避、品質・収量の向上をサポートします。また、栽培マニュアルの共有が容易で、新たな作物への挑戦や複合経営の促進も期待され、収益の安定化にも貢献します。

 ヤマタネは自らの産地ネットワークを活かし「e-kakashi」を活用した取り組みの普及活動を、グリーンはサービスの導入と技術面における支援を行います。今後、両社で具体的な協業の内容・条件等を定め、改めて業務提携契約を締結する予定です。

【目指す世界と提携にかける想い】

 ヤマタネは100年間の様々な取り組みを通じて、生産者の努力や農業にかける想いを受け止めながら、安心安全な商品をお客様へお届けし、産地との強固な信頼関係を構築してまいりました。グリーンは「自然の声を聴くテクノロジー」を活用することで、生産性の向上と環境負荷の低減、新規就農者の技術の早期修得など、多数の課題解決につながる実績とノウハウを有しています。

 今後、ヤマタネとグリーンは、農業者の生産や環境負荷低減における「努力」を見える化し、作り手の想いを消費地までお届けできる仕組みづくりに取り組んでまいります。

 今回の提携を通じて、地域コミュニティと産地の発展に寄与し、「持続的営農」と「環境負荷低減」の実現に向けた取り組みを加速させ、産地と消費地双方に支えられた環境に優しい、豊かな社会づくりに貢献してまいります。

左からグリーン株式会社 戸上 崇、株式会社ヤマタネ 河原田 岩夫

【両社代表コメント】

●株式会社ヤマタネ 代表取締役社長 河原田 岩夫

 当社は100年前の創業以来、お米を通じ、産地とお客様とを繋げてまいりました。そして今、農業を取り巻く環境は、離農の増加や温暖化による気候変動リスクの増大など、かつてない程に問題が深刻化しています。これらの問題解決には、グリーンの技術・知見・ネットワークが不可欠であると考えました。「物流と食の流通を通じ、より豊かな社会づくりにチャレンジしていく」という当社のビジョンを実現するため、グリーンと協業し持続的な農業と環境に優しい社会の実現に向けて、新たな取り組みを加速させてまいります。

●グリーン株式会社 代表取締役CEO 戸上 崇

 このパートナーシップは、農業界における新たな展開の可能性を切り拓くものであり、私たちのビジョンである「科学とイノベーションの力で 自然とヒトをつなぎ 笑顔を創造する」うえで重要な一歩です。ヤマタネのネットワークに私たちのテクノロジーが結集することで、より持続可能で効率的な農業が実現され、地域社会に貢献できることを確信しています。

〈会社概要〉

【株式会社ヤマタネ】

創業:1924年7月

代表取締役社長:河原田 岩夫

所在地:〒135-8501 東京都江東区越中島1丁目2番21号

URL:https://www.yamatane.co.jp/

【グリーン株式会社】

設立:2024年4月

代表取締役CEO:戸上 崇

所在地:〒108-0075 東京都港区港南二丁目16番2号 太陽生命品川ビル28階

URL:https://www.greein.jp/

                                         以 上

【本件に関するお問い合わせ】

●  株式会社ヤマタネ 経営企画部 (担当:溝口・熊谷・寺島)

TEL:03-3820-1116 E-mail:kikaku@yamatane.co.jp

●  グリーン株式会社 (担当:兵後)

 Tel:03-4500-1441 E-mail:hello@greein.co.jp

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( グリーン株式会社への出資に関するお知らせ - PR TIMES )
https://ift.tt/MyGEpJg

Thursday, June 27, 2024

4大ビール会社「採用大学」ランキング2023最新版【全10位・完全版】 - ダイヤモンド・オンライン

4大ビール会社「採用大学」ランキング2023最新版【全10位・完全版】キリン、アサヒビール、サントリーグループ、サッポロビールはどの大学から採用しているのか? Photo:PIXTA

コロナ禍を脱し、日経平均株価が過去最高値を記録するなど経済が大きく変わろうとしている。そんな中、主要企業はどの大学から学生を採用したのか。業界別・企業別に2023年「採用大学」ランキングを作成した。今回は、キリン、アサヒビール、サントリーグループ、サッポロビールのビール会社4社のランキングをお届けする。(文/ダイヤモンド・ライフ編集部、データ提供/大学通信)

2022年のランキングでは
早慶、明治がトップ

 ビール業界でトップシェアを長らく守ってきたキリン。そこに1987年、アサヒビールが「スーパードライ」の投入で挑戦状をたたきつけた。

 それから数十年、消費者の嗜好(しこう)の多様化や若年世代のアルコール離れなどがあり、ビール各社は缶酎ハイ、ハイボール、発泡酒、第三のビール、ノンアルコール飲料、清涼飲料など多彩な商品ラインアップをそろえてきた。

 さらに海外企業の買収や事業の多角化なども進めており、総合飲料・食品メーカーとしてのイメージが強くなっている。

 そんなビール業界の大手4社、サントリーグループ、キリン、アサヒビール、サッポロビールは、新型コロナウイルスの感染拡大により飲食店向けの酒類需要が減るなど苦戦を強いられた。だが直近の決算では、飲食店向けの販売が回復したことや酒税改正に合わせた新商品の投入などにより、各社好調な業績となった。

 22年の4大ビール会社の採用大学ランキングを見ると、1位はサントリーグループ、キリンが早稲田大学、アサヒビールが慶應義塾大学、サッポロビールが明治大学だった。

 果たして、23年のランキングに変化はあったのだろうか。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 4大ビール会社「採用大学」ランキング2023最新版【全10位・完全版】 - ダイヤモンド・オンライン )
https://ift.tt/D2v5kXA

<ふくしま作業員日誌・66歳男性>息子よ、なぜ同じ会社に 福島第1原発:東京新聞 TOKYO Web - 東京新聞

 イチエフ(福島第1原発)で事故やミス、法令違反などのニュースが続いている。作業員が高濃度の廃液をかぶったり、コンクリートミキサー車の作業台から足を踏み外して大けがをしたり。先日は6号機で高圧電源盤のブレーカーが落ち、使用済み核燃料プールの冷却が約10時間止まった。昨年、廃炉作業をした企業の4分の1に、割増賃金を払わないなどの法令違反があったという記事も見た。

福島第1原発の港湾内の魚類対策のため、海底の覆土作業をする作業員ら(東京電力提供)

福島第1原発の港湾内の魚類対策のため、海底の覆土作業をする作業員ら(東京電力提供)

 今は原発作業を離れているが、廃炉作業のニュースは気になる。27歳で原発で働き始めてから、事故後もずっと働いてきた。作業総点検もしたというが、これだけ続くのは何だろうな。現場で事故直後の緊張感が薄れてきていたり、若手にうまく継承できていないこともあるかもしれない。

 俺は60歳で原発作業から離れたが、事故当時高校生だった息子が、廃炉を担う同じ会社を受けてみると言ったときは驚いた。息子はすでに福島の地元企業の内定をいくつももらっていた。地元にいたいという思いは強かったと思う。福島のためにという思いもあったのかもしれない。

 妻が亡くなったのは震災前で、息子は小学生だった。そのときから俺は子どもたちの父親であり母親になった。食事も弁当を作るのも何でもやった。息子は幼かったのに「お母さん、お母さん」と恋しがって困らせることもなかった。そういえば反抗期もなかった。

 その息子も今年に入って結婚した。今は転勤で県外に住んでいるが、結婚式の前日には、息子自ら90代の妻の母親を福島に迎えに来てくれた。結婚式で妻の亡くなった後の俺や娘たち、そして義母など家族への感謝の気持ちを述べたときはみんな泣いていた。相手の両親も泣いていた。

 俺自身、原発を離れた今も、少しでも役に立ちたいと地元で働いている。息子も同じ気持ちかもしれない。いつか聞いてみたい。なぜ同じ会社に入ったのか。 (聞き手・片山夏子)

関連キーワード



おすすめ情報

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( <ふくしま作業員日誌・66歳男性>息子よ、なぜ同じ会社に 福島第1原発:東京新聞 TOKYO Web - 東京新聞 )
https://ift.tt/eGLqRXl

Wednesday, June 26, 2024

サイバーエージェント株反発 「刀剣乱舞」制作会社を買収 - 日本経済新聞

ニュースレターを登録すると続きが読めます(無料)

ご登録いただいたメールアドレス宛てにニュースレターの配信と日経電子版のキャンペーン情報などをお送りします(登録後の配信解除も可能です)。これらメール配信の目的に限りメールアドレスを利用します。日経IDなどその他のサービスに自動で登録されることはありません。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( サイバーエージェント株反発 「刀剣乱舞」制作会社を買収 - 日本経済新聞 )
https://ift.tt/o3QSUJF

イトーキ、DX支援会社アルサーガパートナーズへ出資 - PR TIMES

  • 出資の背景と目的

現在、当社では中期経営計画(2024~2026年12月期)の重点戦略の一つとして、「グループ生産供給体制の再編と社内ITインフラの刷新により生産・業務効率を高める」ことを掲げています。アルサーガパートナーズ社には2023年からITインフラの刷新を中心としたDX領域のプロジェクト推進をご支援いただいています。そのご縁から今後の両社のパートナーシップがより強固になることを期待し、出資を実行しました。

なお、今回の主な出資目的は以下のとおりです。

1.       セキュリティならびにネットワークの強化、クラウドシフト、AI活用などITインフラ刷新のため

2.       物流システム刷新のため

3.       当社グループ会社のガバナンス強化のため

また、今回の第三者割当増資によるアルサーガパートナーズ社の調達額は他社の出資による調達も含め総額約3.8億円となります。本出資が当社の当期の連結業績に与える影響は軽微です。

  • 出資先概要

会社名   :アルサーガパートナーズ株式会社

本社    :東京都渋谷区桜丘町1番1号渋谷サクラステージSHIBUYAタワー18階

代表者   :代表取締役社長 CEO/CTO 小俣泰明

設立日   :2016年1月

資本金   :14億3,470万円(資本準備金等を含む)

従業員数  :465 名(SES含む、2024年5月末時点)

事業内容  :ワンストップDXサービス事業

Web    :https://www.arsaga.jp

この度は出資いただいた企業の皆様からの信頼とサポートに心から感謝申し上げます。この資金調達により、さらなる技術革新とサービス向上に努め、多くの企業様のDXを支援して参ります。また、アルサーガパートナーズのビジョン「日本のDXを世界で誇れる産業へ」の実現に向け、デジタル赤字の解消に向けた取り組みを一層強化し、日本のビジネスの発展に貢献していく所存です。今後とも変わらぬご支援とご指導を賜りますようお願い申し上げます。 

この度、アルサーガパートナーズ社のこれまでの多大なご支援から出資を決定いたしました。DXはビジネスモデルの変革そのものであると捉えています。今回の出資により、データ活用基盤をさらに盤石なものとし、当社の強みである”Tech×Design based on PEOPLE”に磨きをかけ、DXによるビジネスの新たな価値創造を目指して参ります。

【イトーキのDX推進について】 

株式会社イトーキは1890年創業。ミッションステートメントに『明日の「働く」を、デザインする。』を掲げ、オフィス家具の製造販売、オフィス空間デザイン、働き方コンサルティング、オフィスデータ分析サービスのほか、在宅ワークや家庭学習用家具、公共施設や物流施設向け機器など、”Tech×Design based on PEOPLE”を強みに、さまざまな「空間」「環境」「場」づくりをサポートしています。

DX分野では、専門人財の育成と獲得、インフラを中心としたDX基盤の整備と強化、ERP導入による業務効率化や経営の高度化により、自ら柔軟性のある「働き方」を実践。さらに、これらをデータサービスや教育DXといった新規分野での事業創出にも発展させ、お客様の体験価値向上を目指してまいります。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( イトーキ、DX支援会社アルサーガパートナーズへ出資 - PR TIMES )
https://ift.tt/xIdg5ms

STPRグループ【SUPER STATE HOLDINGS】の設立と新体制のお知らせ - PR TIMES

STPRグループは、SUPER STATE HOLDINGS株式会社 (本社:東京都渋谷区、代表:柏原 真人、読み:スーパーステートホールディングス、以下「SPST」) を株式移転により2024年6月4日に設立し、ホールディングス体制に移行したことをお知らせいたします。

今後は、グループの経営体制を更に強化することにより事業の多角化及び成長を加速させ、エンタメ360度全領域に幅広く挑戦する、総合エンタメプロデュースカンパニーを目指してまいります。

■SUPER STATE HOLDINGS株式会社が目指すグループ経営方針

このたび新設となるSPSTは、純粋持株会社として経営資源を最適化し、グループ全体の成長を主導するとともに、さらなる事業への投資とグループ会社の経営サポートを担います。

グループ各社の経営執行は独立性を保ち、独自のクリエイティブポリシーで事業を推進いたします。

迅速な意思決定による幅広い挑戦を行い、グループ内の事業やアセットを連携させることで、持続的な成長を目指してまいります。

■SUPER STATE HOLDINGS株式会社 代表取締役 柏原 真人 コメント

これまで多くの挑戦をしてきましたが、今回のホールディングス化により、更なる成⻑と進化を遂げることができると確信しています。

「総合エンタメプロデュースカンパニー」として、動画配信クリエイターを中心としたエンタメ事業をはじめ、アニメやゲームや出版などを含むエンタメ360度全領域において、既存の慣習や業界の常識にとらわれない新しい形の事業展開に挑戦していきます。

引き続き皆様のご支援とご期待に応えられるよう、全力を尽くします。

■SUPER STATE HOLDINGS株式会社 取締役 岡崎 太輔 コメント  

エンタメ業界は、テクノロジーの進化、ライフスタイルの多様化等を背景に、世界的に既存ビジネスモデルが大きな転換点を迎えております。映像、アニメ、音楽、ゲーム、出版とあらゆるエンタメコンテンツがグローバルにシームレスに成長していくものと強く感じております。そのような好機にあって、この度、グループ経営体制へ移行することにいたしました。総合エンタメプロデュースカンパニーとして、これまで以上にM&AやCVC等の投資を積極的に実施し、新規事業創造を推進してまいります。

また、グループ各社においては、それぞれの事業に専念できる環境の中で独立性を維持しつつ、シナジー創出しながらさらなる成長を目指します。成長著しいエンタメ分野のベンチャー企業へのVC投資にも注力し、投資先と共創してエンタメ業界を盛り上げていきます。

今はまだ小さな存在ではありますが、今後、一層多くのグループ企業と共にエンタメ超大国の実現に向けて、そしてエンタメ業界の更なる発展に向けて、尽力してまいります。

■採用情報

SPSTでは2024年6月1日時点での従業員数は236名、所属クリエイター数は1,030名と、エンタメ領域を中心とした事業の多角化とともに組織も拡大しております。SPSTグループのSTPRでは、さらなるエンタメ領域での挑戦に向け、積極的な採用活動を行っております。

これからの”SUPER STATE HOLDINGS”を一緒に創り、エンタメを愛し、情熱をもった新しい仲間からのエントリーをお待ちしております。

現在募集中の職種は、下記よりご確認ください。

採用情報ページ:https://stprcorp.com/recruitment/

■SUPER STATE HOLDINGS株式会社について

日本を代表するエンタメ企業群を目指し、我々『SUPER STATE HOLDINGS』は立ち上がりました。

日本からアジア、アジアから世界へ。エンタメ360度、全領域で日常を彩る最高のエンターテイメントを提供いたします。

グループ全体の成長を主導するとともに、さらなる事業への投資とグループ会社の経営サポートを担います。グループ各社の経営執行は独立性、独自性を保つことで、迅速な意思決定による事業展開を目指してまいります。

会社名:SUPER STATE HOLDINGS株式会社
所在地:東京都渋谷区渋谷2-21-1 渋谷ヒカリエ34F

代表者名:代表取締役 柏原 真人 

公式サイト:http://superstateholdings.com/

公式X:https://x.com/SUPERSTATE_HD

■グループ各社 

クリエイタープロデュース事業

コンテンツプロデュース事業

クリエイティブプロデュース事業

プロダクトプロデュース事業


会社名:株式会社STPR
所在地:東京都渋谷区渋谷2-21-1 渋谷ヒカリエ34F
設立:2018年6月
代表者:柏原 真人 / ななもり。
URL:https://stprcorp.com/

アジアをはじめとする

グローバル・マーケットへの進出拠点


会社名:STPR International Pte. Ltd.
所在地:Anson Road, #14-06 International Plaza, Singapore 079903
設立:2022年8月
代表者:柏原 真人 / ななもり。
URL:https://stprcorp.com/

XRコンテンツの企画・プロデュース

映像コンテンツの企画制作


会社名:株式会社STPR Studio
所在地:東京都渋谷区渋谷2-21-1 渋谷ヒカリエ34F
設立:2022年7月
代表者:柏原 真人 / ななもり。
URL:https://stprcorp.com/studio/

Beacon領域ネットワーク『SWAMP』の提供

ライブ・イベント物販のDXソリューションの提供


会社名:3bitter株式会社
所在地:東京都渋谷区千駄ケ谷3丁目2−6 小高ビル2F
設立:2014年 12月
代表者取締役:佐久間 諒
URL:https://3bitter.com/

PR/プロモーション/マーケティング/ブランディング等/

コミュニケーション戦略設計/コンサルティング/実行支援

イベントの企画立案/イベント運営等

会社名:コミックス株式会社

所在地:東京都渋谷区渋谷2-21-1 渋谷ヒカリエ34F

設 立:2016年1月21日

代表取締役:坪内 賢太郎

URL:https://com-mix.jp/

日本IPを中心にVR/AR/MRを活用したデジタルコンテンツプラットフォーマー

会社名:株式会社Gugenka

所在地:新潟県新潟市中央区南出来島1-10-7 出来島第一ビル4F

設立:2005年4月

代表取締役CEO:三上 昌史

URL:https://gugenka.jp/

配信者向け事務所運営、メディア制作、システム開発、SNS運営


会社名:ボンド株式会社
所在地:東京都新宿区新宿7丁目26−7 ビクセル新宿1F
設立:2016年12月
代表取締役社長:住吉 良介
URL:https://bond-co.jp/

VTuber事業、プロデュース、クリエイター発掘、クリエイター育成、クリエイターマネジメント、コンテンツ制作、イベント制作、マーチャンダイジング、プロモーション など

会社名:株式会社eleven

所在地:東京都渋谷区

設立:2023年7月

代表取締役:土屋 英明

URL:https://eleven-inc.com/

VOD型オンライン教育サービス 

会社名:8Nana株式会社
所在地:東京都渋谷区渋谷2-21-1 渋谷ヒカリエ34F
設立:2024年4月10日 

代表取締役:村上 亮
URL:https://www.8-nana.com/

Vライバーのマネージメント及びプロデュース

会社名:株式会社0rigina1

所在地:東京都渋谷区渋谷2-19-15宮益坂ビルディング609

設立:2020年10月

代表者:高岸龍之介

URL:https://0rigina1.jp/

アーティスト・タレントマネジメント業

アーティスト・タレント育成業

音楽プロダクト企画・制作

映像プロダクト企画・制作

キャスティング

ローカライズ業 等

会社名:株式会社B.B.Q

所在地:東京都渋谷区上原1-1-8 代々木公園セントウエストテラス101

設立:2013年3月22日

代表取締役社長:小田 愛慈

URL: https://www.b-b-q.asia/

クリエイターのマネージメント及びプロデュース

音楽原盤、出版、音楽ソフト等の企画、制作、販売、配信

インターネットコンテンツ等各種映像の企画、制作、編集

ライブコンサート、公演、イベントの企画、制作、宣伝、実施及び受託

WEBサイト及びWEBコンテンツの企画、制作、及び運営

印刷物の企画、制作、販売

会社名:株式会社ビタースウィートエンタテインメント

所在地:東京都渋谷区上原1-1-8 代々木公園セントウエストテラス1F

設立:2007年2月1日
代表取締役:中田 仁

URL: https://www.bitter-sweet.jp/

アーティスト、クリエイター等のエージェント業務

音楽ビジネスの総合コンサルティング、エグゼキューション業務

音楽ビジネスにおけるマーケティング・ブランディング/楽曲・クリエイティブ制作/プロモーション・PRなどディレクション業務

著作権、著作隣接権、ノウハウ、産業財産権その他の知的財産権の取得、使用許諾、管理、譲渡及びこれらの仲介並びに著作物の利用の開発

楽曲、音楽ソフト、 映像等の制作、企画及び販売業務

会社名:iTokyo株式会社

所在地:東京都渋谷区代々木1-21-5 MUSIK北参道801

設立:2023年1月6日

代表取締役:原 章馬

URL:https://itokyo-music.com/

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( STPRグループ【SUPER STATE HOLDINGS】の設立と新体制のお知らせ - PR TIMES )
https://ift.tt/3s207hp

Tuesday, June 25, 2024

gumi、SUPER STATE HOLDINGS株式会社より約30億円の資金調達を実施 - PR TIMES

株式会社gumi(東証プライム3903、以下「当社」)は、SUPER STATE HOLDINGS株式会社(以下「SPST」)と資本業務提携契約を締結し、第三者割当増資にて約30億円の普通株式を発行することを2024年6月26日に決議しました。払込日は2024年7月16日を予定しています。

本件資金調達により強固な財務基盤の構築が出来るとともに、SPSTグループとの共創関係を構築させることで、更なる企業価値の向上に取り組んでいきます。

当社グループは、企業理念「Wow the World!(すべての人々に感動を)」のもと、当社が起点となり世界中にWow!(“Wow”、“和を”、“輪を”)を提供すべく、モバイルオンラインゲーム事業及びブロックチェーン等事業の2事業に経営資源を投下しています。

その中で、モバイルオンラインゲーム事業においては、当事業をキャッシュエンジン事業として位置付けるべく、今後は当面リスクの高いオリジナルタイトルの開発は行わず、当社で開発したゲームエンジンに他社の有力IPを掛け合わせた新規タイトルの配信や開発受託案件の増強により、安定的に収益を創出すべく取り組んでおります。

ブロックチェーン等事業においては、特にエンターテイメント領域において、暗号資産「OSHI」を基軸とした推し活プラットフォームプロジェクトである「OSHI3」を通じた新たなユーザー体験を届けるべく取り組んでおり、今後も「OSHI」の価値を持続的に上昇させるべく、自社コンテンツのみならず、様々な企業との事業連携のもと多岐に亘るサービスを継続的に提供していくことに加え、当該サービスのユーザー認知拡大に向けた効果的なマーケティング活動等も必要になると考えております。

SPSTは、世界トップクラス2.5次元アイドルグループ「すとぷり」などの多数の人気クリエイターを擁する株式会社STPRを中心に、エンターテイメント全領域の事業会社を複数抱える総合エンターテイメントプロデュースカンパニーです。多くのクリエイターが所属し知名度と発信力を備える同社グループと、当社グループの持つゲーム開発力を掛け合わせることで様々な事業シナジーを創出できると考え、本戦略的資本業務提携を決定いたしました。

  • 業務提携の内容

Ⅰ.モバイルオンラインゲーム及びブロックチェーンゲームの開発・配信に係る提携

SPSTグループの既存IP力やマーケティングノウハウを活用しつつ、当社グループが有するゲーム開発力、長期運用力及び海外展開ノウハウを掛け合わせた新規タイトルの開発を実施することで、ゲームユーザーやIPファンに対する話題性を喚起しつつ、クオリティの高いモバイルオンラインゲームやブロックチェーンゲームの提供を行うべく検討を行ってまいります。

Ⅱ.ブロックチェーン関連プロジェクト『OSHI3』の推進に向けた提携

SPSTグループによる『OSHI3』へのマーケティング支援の実施、様々なコンテンツやサービスの提供、その他の機能連携等も含めた多岐に亘る事業連携を企画、推進していく事で、暗号資産「OSHI」のユーティリティを拡張させつつ、流動性の更なる向上を図ることで、本プロジェクトの持続的な成長を図るべく取り組んでまいります。

Ⅲ.両社が有するネットワークの相互活用による提携

両社がネットワークを有するグローバルな有力企業やプロダクトに対する共同投資や協業機会の提供等を通じ、両社の企業価値向上に資する取り組みを行ってまいります。

  • 会社概要

■SUPER STATE HOLDINGS株式会社
日本を代表するエンタメ企業群を目指し、我々『SUPER STATE HOLDINGS』は立ち上がりました。エンタメ360度全領域の事業会社をグループ内に抱える総合エンタメプロデュースカンパニーです。グループ全体の成長を主導するとともに、さらなる事業への投資やグループ会社の経営支援を行っております。

会社名:

SUPER STATE HOLDINGS株式会社

所在地:

〒150-8510東京都渋谷区渋谷2丁目21番1号 渋谷ヒカリエ34F

代表者:

代表取締役 柏原 真人

設立:

2024年6月4日

事業内容:

各事業会社を統括する純粋持株会社
グループ経営戦略、経営管理、事業企画、投資(M&A、CVC等)
エンタテイメント領域を中心とした事業全般

■株式会社gumi (東証プライム:3903)
gumiは、「Wow the World! すべての人々に感動を」をMissionに掲げ、モバイルオンラインゲーム事業とブロックチェーン等事業の二つの事業を展開しています。モバイルオンラインゲーム事業では、『当社ゲームエンジン×IP』を軸とした収益性の高いタイトル開発を推進するとともに、開発受託にも注力しております。ブロックチェーン等事業では、ブロックチェーン領域におけるブロックチェーンゲーム等のコンテンツ開発、海外を中心としたファンド投資、有力ブロックチェーンのノード運営に注力するとともに、XR領域における投資も行っております。

会社名:

株式会社gumi

所在地:

〒160-0023 東京都新宿区西新宿四丁目34番7号

代表者:

代表取締役社長 川本 寛之

設立:

2007年6月13日

事業内容:

モバイルオンラインゲーム事業、ブロックチェーン等事業

URL:

https://gu3.co.jp/


(参考)
資本業務提携の詳細については、以下URLをご参照ください。
https://ssl4.eir-parts.net/doc/3903/tdnet/2465702/00.pdf

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( gumi、SUPER STATE HOLDINGS株式会社より約30億円の資金調達を実施 - PR TIMES )
https://ift.tt/jWJ7lGs

【日本株】「大幅増収」&「会社の業績予想が控え目」な会社ランキング! 前期比1.8倍増収予想の「GENDA」、アナリスト ... - ダイヤモンド・オンライン

【2024年・夏】「今期会社予想で大幅増収の株」と「アナリスト予想が強気な株」ランキングの上位5銘柄ずつ、全10銘柄を公開!

発売中のダイヤモンド・ザイ8月号の大特集は、3カ月に一度の恒例特集「人気の株500+Jリート14激辛診断【2024年・夏】」。この特集では、日本株で注目度の高い人気500銘柄とJリート14銘柄を、アナリストなどの投資の専門家が「買い」「強気」「中立」「弱気」「売り」の5段階で評価。さらに「買い」「強気」という高い評価を受けた銘柄を対象として「今期会社予想で大幅増収の株」「アナリスト予想が強気な株」「配当利回りが高い株」「初心者必見の少額で買える株」「理論株価よりも割安な株」という5つのカテゴリー別に、ランキングも作成している。

 1~3月期決算企業の今期の業績予想が出揃った。為替の動向や国際情勢は不透明だが、今期に好調な業績を見込む企業もある。

 そこで、ダイヤモンド・ザイ8月号の大特集「人気の株500+Jリート14激辛診断【2024年・夏】」では「今期会社予想で大幅増収の株ランキング」を作成。投資家に人気の株500銘柄のうち、アナリストが「強気」以上と評価した1~3月期決算企業を対象として、今期の成長率が高い順に順位をつけた。ここでは、ランキングの上位5位までを紹介しよう。
(※以下、最低投資額などの数字は2024年6月5日時点。銘柄診断は今後3カ月に関するもので、アナリストなど16名から構成された「ダイヤモンド・ザイ人気500銘柄分析チーム」が担当)

 次に紹介するのは「アナリスト予想が強気の株ランキング」だ。具体的には、アナリストの営業利益の予想平均が、会社予想を大きく上回る銘柄に注目した。1位はAIソフト開発で急成長するエクサウィザーズ(4259)。その他は大型株が多くなっている。

 さて、ここまで「今期会社予想で大幅増収の株ランキング」と「アナリスト予想が強気な株ランキング」のベスト5を紹介してきた。株価や配当利回りは日々大きく変動している。投資するにあたっては最新の数字を確認し、タイミングを慎重に見極めるようにしよう!

最新決算を反映したアナリストおすすめの株が見つかる!
ダイヤモンド・ザイ2024年8月号をチェック!

 今回は、ダイヤモンド・ザイ8月号の大特集「人気の株500+Jリート14激辛診断【2024年・夏】」から一部を公開した。

 発売中のダイヤモンド・ザイ8月号の巻頭特集は「2024年後半の【日本株】大予測」。2024年前半、日経平均株価は急激な勢いで4万円台に到達したが、その後は調整局面に入っている。気になるのは今後の方向感だ。そこで、この特集では2024年後半の「日本株」及び「ドル円相場」の動向について、アナリストなどプロ74人の予測を聞いている。年後半には米国の大統領選挙などビッグイベントがあるので、プロの予測を参考にしながら投資計画を立てたい人は必見だ!

 ほかにも「新NISAで勝つ!【オルカン】入門」「人気の【米国株】150診断」「ファンドマネージャーに聞いた! どうなる【世界株】」「【おカネの本音!】肉乃小路ニクヨさんインタビュー」「なぜやめられない?【ギャンブル依存症】から家族と家計を守れ!」など、さまざまな特集を掲載している。

 別冊付録は、こちらも3カ月に一度の恒例企画「最新! 全上場3912銘柄の【理論株価】」。理論株価は、企業の真の実力を示す指標。今の株価が理論株価よりも安ければ「割安」、高ければ「割高」と判断できるスグレモノだ。別冊付録では、全上場3912銘柄の理論株価を一挙公開しているので、気になる銘柄があるときにチェックしてみよう!

 ダイヤモンド・ザイ8月号は全国の書店や楽天ブックスAmazonで好評発売中!

【送料無料で今すぐ購入!(10ページ以上の試し読みが可能)】
楽天ブックスでの購入はこちら!
アマゾンでの購入はこちら!

ダイヤモンド・ザイ最新号はこちら!
ダイヤモンド・ザイの最新号はこちら!

▽『ダイヤモンド・ザイ』8月号は?
 

◆どうなる世界株&インド株
世界を舞台に優秀な運用実績を持つ名ファンドマネージャーに直撃! 割安な国や有望な業種はどこ? モディ政権が3期目となるインド株の今後の見通しもインタビュー。
 

◆2024年後半の日本株&ドル円大予測!
年末時点の予測を前倒しにして、年前半に日経平均は4万円に到達した日本株。その後、一進一退が続いています。そこで、
プロ74人が今年後半の日本株の動きを再予測! 「日経平均の予測高値・安値」「上がる株&下がる株」「注目業種&テーマ」「ドル円の行方」などをズバリ予測してくれました!


◆新NISAで大人気!オルカン入門
全世界株型の投資信託、通称「オルカン」。新NISAで大人気の商品ですが、「なんとなく」で選ぶのは危険! メリットから、誰もがハマりがちな罠、正しい取扱い方・分散方法までをマンガでやさしく解説します。

◆人気の株500+Jリート14激辛診断!
1~3月期決算企業の最新決算が出揃い、今期の展望も見えてきました。誰もが気になる人気の株500銘柄について、最新の株価指標、アナリストの投資判断をチェック。「売上と利益が過去最高を更新」「10年間減配なしの高配当株」などのテーマ株や、「大幅増収」「高配当株」などの最新ランキングも!

◆人気の米国株150診断!
Iで急成長の企業が増加する米国株。ハイテク株だけでなく、生成AIの普及で電力やヘルスケア株などにも注目です。
GAFAM+αのビッグ8をはじめとする人気株の定点観測ほか、買いの大型優良株&高配当株を大公開。

【別冊付録】
全3912社掲載! 最新理論株価

今期会社予想は慎重な構えですが、増益基調は継続へ。今は絶好の割安株の仕込み時。通期が増益予想で、さらに割安な株は1562銘柄も!
 

◆おカネの本音:肉乃小路ニクヨさん(経済愛好家・ニューレディ)
「金融知識や女装が幸せに生きるための最強の道具になった」
◆マンガ恋する株式相場「サイコーの教材は“株バトル”!」
◆マンガ「ギャンブル依存症から家族と家計を守れ!」
◆人気毎月分配型投信100本の「分配金」速報データ!

などフルボリュームでお届けします!

◆ダイヤモンド・ザイ8月号は、ネット書店や全国の書店にてお求めください。
 ⇒楽天ブックスでの購入はこちら!(送料無料)
 ⇒Amazonでの購入はこちら!(送料無料)

◆電子版(kindlekobo)も発売中!
 ⇒電子版(kindlekobo)の購入はこちらから

 

◆2年で5000円以上も得する定期購読もおすすめ!
 ⇒ダイヤモンド・ザイ定期購読のお申し込みはこちら!
※関連記事⇒ダイヤモンド・ザイを一番安く買う方法とは? 最大約30%オフになる”裏ワザ”を紹介! 

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 【日本株】「大幅増収」&「会社の業績予想が控え目」な会社ランキング! 前期比1.8倍増収予想の「GENDA」、アナリスト ... - ダイヤモンド・オンライン )
https://ift.tt/ZRDK7Fk

何のために会社をつくったのか? 新生メッセの「あるべき姿」を導き出した「ロールスイッチ」の思考とは ... - Yahoo!ニュース

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 何のために会社をつくったのか? 新生メッセの「あるべき姿」を導き出した「ロールスイッチ」の思考とは ... - Yahoo!ニュース )
https://ift.tt/m9Ye8Q2

2大航空会社「採用大学」ランキング2023最新版【全10位・完全版】 - ダイヤモンド・オンライン

2大航空会社「採用大学」ランキング2023最新版【全10位・完全版】日本航空(JAL)、全日本空輸(ANA)はどの大学から採用しているのか? Photo:PIXTA

コロナ禍を脱し、日経平均株価が過去最高値を記録するなど経済が大きく変わろうとしている。そんな中、主要企業はどの大学から学生を採用したのか。業界別・企業別に2023年「採用大学」ランキングを作成した。今回は、全日本空輸(ANA)、日本航空(JAL)の航空会社2社のランキングをお届けする。(文/ダイヤモンド・ライフ編集部、データ提供/大学通信)

22年のランキングでは
採用縮小・中止の影響が表れた

 鉄道や航空などの運輸業界は、新型コロナウイルスの影響で旅行のキャンセルや企業の出張控えが相次ぎ、大きな打撃を受けた。

 全日本空輸(ANA)や日本航空(JAL)も例外ではなく、採用中止や採用人数の大幅減に追い込まれた。だが、コロナ禍が収束に向かう中で、2022年度の決算では両社とも売上高と利益が急回復。JALもANAも積極的な新卒採用を再開した。

 インバウンド需要が大幅に伸びたことで、23年度決算で売上高はさらに増加。ANAでは国際旅客の収入が過去最高となり、国内旅客の収入を初めて上回った。また、JALでは旅客数が前年比約1.5倍になった。運輸業界がコロナ禍の影響から立ち直り、再び成長軌道に乗ったようだ。

 22年の2大航空会社の採用大学ランキングを見ると、採用縮小・中止の影響があり、ANAでは採用大学が東海大学、慶應義塾大学、法政大学の3校しかなかった。逆に言えば、この3校はANAに対して根強い就職力があることがうかがえた。

 また、JALでは1位が慶應義塾大学、2位が早稲田大学で早慶が強さを見せた。

 果たして、23年のランキングに変化はあったのだろうか。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 2大航空会社「採用大学」ランキング2023最新版【全10位・完全版】 - ダイヤモンド・オンライン )
https://ift.tt/298vCWk

Monday, June 24, 2024

言えなかった「ふざけるな」 ある会社の破綻、国産スマホ縮小の陰で:朝日新聞デジタル - 朝日新聞デジタル

シン・ガラパゴス ①

スマートフォンは、私たちにこれほど身近な製品でありながら、もはや生産する国内メーカーは一握りになった。かつて、独自の進化をとげた「ガラケー」の世界は、どんな変化をたどり、この先、どこへ向かうのか。

 JR新横浜駅近くのビルの一室には、段ボール箱が積み重なっていた。数カ月前までは二十数人の社員がいたはずだが、今はその姿はない。寒々しい空間がそこにあった。

 「小所帯になるから、今週末には小さいところに移るんだ」

 昨年11月半ば、大沢金満(87)は会社の引っ越しに追われていた。

 その3カ月前。暑い夏の盛りだった。大沢の会社「ピーク・ジャパン」は、経営破綻(はたん)した。スマートフォンに使われる電子部品を輸入販売していた会社だった。

 経営状況が急転したのはさらに3カ月前、昨春のことだ。

 大口の取引先だった旧富士通グループのスマートフォンメーカー「FCNT」が事業を停止したのだ。昨年5月30日、FCNTは東京地裁民事再生法の適用を申請した。

 そのあおりを食った。いわゆる連鎖破綻だ。

 FCNTは「らくらくスマー…

この記事は有料記事です。残り1618文字有料会員になると続きをお読みいただけます。

※無料期間中に解約した場合、料金はかかりません

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 言えなかった「ふざけるな」 ある会社の破綻、国産スマホ縮小の陰で:朝日新聞デジタル - 朝日新聞デジタル )
https://ift.tt/XndWpt5

Sunday, June 23, 2024

米自動車ディーラー混乱させたハッキング、解決に向かうとソフト会社 - ブルームバーグ

北米の自動車ディーラー数千社の事業を混乱させたサイバー攻撃は、現在解決に向かっていると、標的となったソフトウエアのプロバイダーである CDKグローバルは明らかにした。

  週末に顧客に公表された自動メッセージによると、CDKは約1万5000の自動車ディーラーが日常業務に使用する同社システムの復旧作業を開始した。CDKではこのプロセスに要するのは「数日であり、数週間ではない」と見込んでいる。

  CDKは、自動車ディーラーがさまざまな販売・サービス業務に使う一連のソフトウエアツールを提供している数少ない企業の一つ。同社は最初のサイバー攻撃が見つかった6月19日にシステムを停止した。その後、一部サービスは復旧したが、2回目の攻撃が発生し、同日遅くに再び停止を余儀なくされた。CDKは先週、この混乱は数日続く可能性があると警告していた。

  CDKに通常の営業時間外である23日にコメントを求めたが、返答はまだ得られていない。

関連記事:

米自動車ディーラー混乱させたハッカー集団、ソフト会社に身代金要求

米自動車ディーラーで混乱続く、1.2兆ドル市場揺るがすサイバー攻撃

全米自動車ディーラー再び混乱、ソフト会社に2度目サイバー攻撃 (1)

全米自動車ディーラーでサービス停止-ソフト会社にサイバー攻撃 (2)

原題: Hack That Crippled Car Dealers In Process of Getting Resolved(抜粋)

    Adblock test (Why?)


    からの記事と詳細 ( 米自動車ディーラー混乱させたハッキング、解決に向かうとソフト会社 - ブルームバーグ )
    https://ift.tt/tRpZ4IN

    「役員の会社員人生がかかってる」航空6社、羽田発着枠をかけた戦い:朝日新聞デジタル - 朝日新聞デジタル

    羽田発着枠争奪戦

    5年ごとに迎える羽田空港国内線の発着枠をめぐる争奪戦。ドル箱の羽田路線は、航空各社の収益を左右するため、経営トップが火花を散らして議論します。方向性が固まる6月26日までの全4回でその様子を伝えます。

     4月16日、国土交通省11階。

     特別会議室は緊張感が張りつめていた。航空会社の社長4人と執行役員2人が横一列に座る。それぞれ青、赤、黄、黄緑――。自社のイメージカラーのネクタイが光る。

     ロの字形の席で対面に座るのは国土交通省航空局の幹部たち。間に挟まれる形でこの会議を取り仕切る竹内健蔵委員長(東京女子大教授)らが座っていた。「公の場での足の引っ張り合い」(航空関係者)が始まろうとしていた。

     議題は羽田空港国内線の「発着枠」だ。「スロット枠」とも呼ばれ、5年に1度、国交省主催の有識者会議「羽田発着枠配分基準検討小委員会」で議論される。

     対象は465枠。ドル箱の羽田路線は、「1枠20億円の売り上げ」とも言われ、航空関係者は「あの場に出る役員たちは会社員人生がかかっている」と話す。

     羽田の発着枠は評価項目ごとに点数化されて決められる。項目は、運賃を下げる努力をしているか▽安全を確保した運航ができているか▽羽田から地方にどのくらい路線を飛ばしているか▽行政処分を過去5年間受けていないか――などだ。

     前回の委員会(2019年)後の配分はこうだった。

     日本航空(JAL)…180・5枠(38・8%)

     全日空(ANA)…168・5枠(36・2%)

     スカイマーク(SKY)…37枠(8・0%)

     ソラシドエア(SNJ)…25枠(5・4%)

     エア・ドゥ(ADO)…23枠(4・9%)

     スターフライヤー(SFJ)…23枠(4・9%)

     ※端数は片道分の枠

     ここに、自治体と航空会社が組んで地方路線の利用者を増やすための案を競う「政策コンテスト枠」(5枠)と「新規参入枠」(3枠)が加わる。前回の委員会では19枠が国交省に回収され、16枠が航空各社に再配分された。大手2社は減り、スカイマークだけが1枠増えた。

     今回の議論では19~23年度の各社の取り組みが評価される予定だった。ただ、この5年間はコロナ禍が約3年を占めるため、「正常な評価が難しい」として、3月にあった初回の会議での有識者の意見は「今回の回収・再配分は見送り」が大勢を占めていた。

    空気を変えたJALのプレゼン

     この日の会議。報道陣も見つめる前で、社長や役員によるプレゼンが始まった。持ち時間はひとり15分。この5年間の「自社の頑張り」を自らプレゼンしていった。

     スターフライヤーの町田修社長とエア・ドゥの鈴木貴博社長は「今回は見送り」を主張。「コロナ禍で傷んだ経営状況が回復しきっていない」ということが主な理由だ。 ただ、3人目のプレゼンから会場の空気が一変する。日本航空の小山雄司経営企画本部長の発言だった。

     「羽田での(2社以上の航空…

    Adblock test (Why?)


    からの記事と詳細 ( 「役員の会社員人生がかかってる」航空6社、羽田発着枠をかけた戦い:朝日新聞デジタル - 朝日新聞デジタル )
    https://ift.tt/QJkTn7G

    東北新社[2329]:当社株主総会の議案に関する議決権行使助言会社ISS社レポートに対する当社見解 2024年6月22日 ... - 日本経済新聞

    [unable to retrieve full-text content]

    東北新社[2329]:当社株主総会の議案に関する議決権行使助言会社ISS社レポートに対する当社見解 2024年6月22日 ...  日本経済新聞
    からの記事と詳細 ( 東北新社[2329]:当社株主総会の議案に関する議決権行使助言会社ISS社レポートに対する当社見解 2024年6月22日 ... - 日本経済新聞 )
    https://ift.tt/tRJwEhV

    Saturday, June 22, 2024

    キヤノンイメージングシステムズ株式会社 オフィシャルクラブパートナー新規契約締結のお知らせ - アルビレックス新潟

    当クラブではこのたび、キヤノンイメージングシステムズ株式会社とオフィシャルクラブパートナー契約を締結し、新たにクラブをご支援いただくことになりましたのでお知らせいたします。
    今後は、キヤノンイメージングシステムズ株式会社が持つ最先端のデジタルイメージング技術を活用した共業にも取り組んでいく予定です。
    契約内容:オフィシャルクラブパートナー
    キヤノンイメージングシステムズ株式会社 (https://imgsys.canon/ja/

    ■本社所在地
    新潟県新潟市中央区笹口1-2 プラーカ2

    ■代表者
    代表取締役社長 廣木 茂

    ■事業内容
    製品・システムにおけるソフトウェアの開発

    ■キヤノンイメージングシステムズ株式会社 代表取締役社長 廣木 茂 様よりサポーターの皆様へメッセージ
    アルビレックス新潟のサポーターの皆様こんにちは。2024年6月よりオフィシャルクラブパートナーとしてサポーターの皆様と共にアルビレックス新潟を応援させていただきます。

    当社は、新潟のこの地で創業して以来、カメラ・プリンタなどのイメージング機器やスマートフォンなどのモバイル機器のソフトウェア開発・品質検証・セキュリティ対策を中心に世の中のDX化(デジタルトランスフォーメーション)に貢献しつづけてまいりました。

    ビッグスワンでアルビレックスの試合を観戦してきましたが、選手同士の息の合った連携で相手チームを圧倒するサッカーに見とれ、サポーターの一体となった熱のこもった応援に感動しておりました。アルビレックス新潟への愛が日に日につのり、ついにオフィシャルクラブパートナーとして一緒に戦える日がまいりました。

    当社はワールドワイドで販売されているキヤノン製品に携わっておりますが、これからはアルビレックス新潟とともに『新潟から世界へ』を一緒に体現していきたいと思います。サポーターの皆様よろしくお願いします。

    Adblock test (Why?)


    からの記事と詳細 ( キヤノンイメージングシステムズ株式会社 オフィシャルクラブパートナー新規契約締結のお知らせ - アルビレックス新潟 )
    https://ift.tt/WcKkwPd

    何で会社辞めないんですか? - テレビ東京・BSテレ東 7ch(公式)

    人手不足を背景に就職戦線は「超売り手市場」。少子化の影響で学生数が減少するのに加え、人手不足が続き求人数が増加し、国内の至る企業で満足に人材が確保できていない。特にこの問題が顕著に表れているのが「仕事内容が伝わりづらい企業」。
    最近の就職戦線では、仕事の内容やプロダクト、社名認知度が重要となっている
    つまり消費者に直接アピールしづらい企業の大きな課題。
    そこで、3つの企業の社員たちに直撃インタビューを行い、就活中の学生たちにその企業の生の声を届けたい。番組のポイントは3つ
    (1)働いている人に辞めない理由を聞く
    (紹介した企業が手に取るようにわかる)
    (2)辞めない理由は企業のアピールポイント
    (辞めない理由=会社の魅力)
    (3)学生たちに会社の“リアル”を届ける

    Adblock test (Why?)


    からの記事と詳細 ( 何で会社辞めないんですか? - テレビ東京・BSテレ東 7ch(公式) )
    https://ift.tt/XDNwFZ5

    福山市の造船会社 作業中に事故 1人死亡3人けが - HOME広島ホームテレビ

    21日、福山市の造船会社で作業をしていた56歳の男性が死亡する事故が起きました。

    午後4時7分ごろ、福山市沼隈町にある常石造船で「タラップから人が落ちたようだ」と会社関係者から消防に通報がありました。

    警察によりますと船と岸壁を繋ぐタラップが倒れ、作業をしていた男性4人が落下したということです。

    4人は病院へ搬送されましたがこのうち、作業員の常藤佳起さん(56)が死亡したほか50代の男性2人が重傷、20代の男性ひとりが軽傷ということです。

    警察が事故の原因を調べています。

    Adblock test (Why?)


    からの記事と詳細 ( 福山市の造船会社 作業中に事故 1人死亡3人けが - HOME広島ホームテレビ )
    https://ift.tt/1W7hrdK

    Friday, June 21, 2024

    株式会社ストラテジックキャピタルが、株式会社ダイドーリミテッドによる株主総会の公正な決議の阻害について公表 - PR TIMES

    株式会社ダイドーリミテッド(以下「ダイドー」といいます。)は経営不振に陥っているため、弊社(以下「SC」といいます。)は現経営陣に代わる6名の取締役候補を選任する議案を6月27日の株主総会に提出しています。
    これに対しダイドーは、自ら5名の新任取締役候補を選定し、現任1名と合わせた6名を選任する対抗策を株主総会に提案しました。
    今般、ダイドーの株主の方から以下の情報提供がございましたので、ご本人の了解を得たうえで、公表させていただきます。

    • SCの株主提案に賛成し、会社提案の取締役選任に反対する旨の電子投票を済ませている。

    • ところが、ダイドーの関係者から「投票内容が会社提案に反対しているが、これは間違いではないのか」といった電話があった。


    株主が自らの判断で議決権行使を行ったことに対し、それを「間違い」であるとするダイドー側の身勝手な判断によるこのような行為は、株主を愚弄するものであり、株主総会における公正な決議を阻害する、極めて悪質なものです。SCはダイドー側にそのような行為は直ちに止め、これまでの同様の行為について全株主に謝罪するよう、申し入れを行いました。
    株主の皆様におかれましては、ダイドーから株主提案への賛成を翻意するように働きかけがなされた場合、これに応じることのないよう、十分にご留意いただきますことをお願い申し上げます。
    また、今回情報提供いただいたダイドーの株主様には深く御礼申し上げます。

    https://prtimes.jp/a/?f=d52343-84-82a9943f91a4b6a0d02b4f778a1c289c.pdf

    Adblock test (Why?)


    からの記事と詳細 ( 株式会社ストラテジックキャピタルが、株式会社ダイドーリミテッドによる株主総会の公正な決議の阻害について公表 - PR TIMES )
    https://ift.tt/C2whJTY

    昼休みに電話応対をした分「残業代を下さい」 会社は支払うべき? - ITmedia ビジネスオンライン

    【注目】ITmedia デジタル戦略EXPO 2024夏 開催決定!

    生成AIでデジタル戦略はこう変わる AI研究者が語る「一歩先の未来」

    【開催期間】2024年7月9日(火)〜7月28日(日)

    【視聴】無料

    【視聴方法】こちらより事前登録

    【概要】元・東京大学松尾研究室、今井翔太氏が登壇。
    生成AIは人類史上最大級の技術革命である。ただし現状、生成AI技術のあまりの発展の速さは、むしろ企業での活用を妨げている感すらある。AI研究者の視点から語る、生成AI×デジタル戦略の未来とは――。

    Q: ある社員から人事部に対し「昼休憩時にデスクで食事をしていたところ、電話が来たので対応した。その分休憩時間が減ったので、残業代を付けてほしい」と申告がありました。

     こうした申し出は初めてのことで、どう対応すべきか戸惑っています。正しい対応を教えてください。

    残業代を支払うべきなのか? 社労士の回答は

    働き方に対する現場の疑問を、社労士がQ&A形式で回答します。

    A: 部下の申し出は、「電話に出て対応したが、それは業務に該当するため、対価を支払ってほしい」ということであり、理にかなっています。

    photo 電話応対も労働のうち(提供:ゲッティイメージズ)

     そもそも休憩時間とは、労働者が権利として労働から完全に離れることを保障されている時間をいうものです。本件のような電話応対も含めた全ての労働から離れて、自由に利用できるものと考えられています。

     従って、休憩を中断し、電話対応という業務を行った場合には、その時間相当分の賃金は当然に発生するものと考えられます。

     懸念しなければならないのは、会社が「昼休憩中は、仕事はしていないものの電話が来たらいつでも出られるようにしておくよう」にと、いわゆる「手待ち時間」を社員に求め、またそれが習慣化している場合です。

     この場合には、「昼休憩時間」について、労働から完全に離れ就労しないことが使用者から保障されていません。たとえ実際には電話がかかってくることはなく、対応をしていないとしても、「休憩時間」ではなく「労働時間」と解されてしまう可能性が高いです。

     そしてそうなると、労働の対価としての賃金支払義務に加え、「労働時間が6時間を超える場合には少なくとも45分、8時間を超える場合には少なくとも1時間の休憩を付与しなければならない」という休憩付与に関する法の定め自体にも抵触しかねません。もっとも、休憩時間を与えなくともよい場合の例外も法律で定められています。本稿は、そうした業種、要件には該当しないことを前提として回答しています。

    会社が取るべき対応

    photo 労働から完全に離れている状態を休憩という(提供:ゲッティイメージズ)

     今後の会社の対応としては、「休憩時間」の定義を正しく理解し、単に作業や業務に従事しない手待ち時間は休憩時間として含めず、休憩時間中は労働から完全に離れるよう徹底することです。もし、いつの時間帯も社員の誰かが電話に出ることが業務上必要であるならば、社員が交代で休憩を取る仕組みを検討すると良いでしょう。

     なお、法律では、「一斉休憩の原則」というものがあり、原則として、休憩の効果を上げるために「休憩は一斉に与えなければならない」と定められています。

     しかしながら、公衆を直接相手とするような、運輸交通業、商業、金融・広告業、映画・演劇業、通信業、保健衛生業、接客娯楽業、官公署の事業については、一斉休憩を実施すると公衆に不便をもたらすなどの不都合な場合が生じるとして、一斉休憩の原則の適用を除外しています。

     また、それ以外の業種でも、労使協定の締結を条件に適用除外も可能です。交代休憩の実施に当たっては、労使協定の締結が必要になるのか、会社の業種、業態に応じて確認が必要です。

     なお、「一斉休憩の原則」の適用が除外される業種でも、18歳未満の年少者には適用されません。当該業種の会社で18歳未満の年少者に対し、一斉休憩の適用を除外したい場合には、労使協定を締結するようにしてください。

    著者:近藤留美 近藤事務所 特定社会保険労務士

    photo

    大学卒業後、小売業の会社で販売、接客業に携わる。転職後、結婚を機に退職し、長い間「働く」ことから離れていたが、下の子供の幼稚園入園を機に社会保険労務士の資格を取得し社会復帰を目指す。

    平成23年から4年間、千葉と神奈川で労働局雇用均等室(現在の雇用環境均等部)の指導員として勤務し、主にセクハラ、マタハラなどの相談対応業務に従事する。平成27年、社会保険労務士事務所を開業。

    現在は、顧問先の労務管理について助言や指導、就業規則等規程の整備、各種関係手続を行っている。

    顧問先には、女性の社長や人事労務担当者が多いのも特徴で、育児や家庭、プライベートとの両立を図りながらキャリアアップを目指す同志のような気持ちで、ご相談に乗るよう心がけている。

    この記事を読んだ方へ 生成AI×ビジネスを見据える

     元・東京大学松尾研究室のAI研究者、今井翔太氏が「ITmedia デジタル戦略EXPO 2024 夏」に登壇。

     生成AIは人類史上最大級の技術革命である。ただし現状、生成AI技術のあまりの発展の速さは、むしろ企業での活用を妨げている感すらある。AI研究者の視点から語る、生成AI×デジタル戦略の未来とは――。

    photo

    Adblock test (Why?)


    からの記事と詳細 ( 昼休みに電話応対をした分「残業代を下さい」 会社は支払うべき? - ITmedia ビジネスオンライン )
    https://ift.tt/fWCyZk7

    Thursday, June 20, 2024

    財務省の車が歩行者はねて逃走 男性は死亡 運転の会社員 逮捕 | NHK - nhk.or.jp

    20日午後6時前、東京・永田町の国会議事堂近くで乗用車が横断歩道を歩いていた男性をはねたあとそのまま走り去りましたが、およそ200メートル先で別の車と接触し、横転しました。

    はねられたのは新宿区の団体職員、大野泰弘さん(67)で、病院に搬送されましたが、およそ3時間後に死亡しました。

    横転したのは財務省の公用車で、警視庁は、運転手をひき逃げなどの疑いでその場で逮捕しました。

    逮捕されたのは、財務省が公用車の運転を委託している会社に勤務する濃畑宣秀容疑者(55)で、調べに対し「パニックになった」と供述しているということです。

    警視庁が逃走したいきさつや詳しい状況を調べています。

    Adblock test (Why?)


    からの記事と詳細 ( 財務省の車が歩行者はねて逃走 男性は死亡 運転の会社員 逮捕 | NHK - nhk.or.jp )
    https://ift.tt/R7dJt90